記事一覧:SDGs
まち畑プロジェクト第1弾「すけろくガーデン」7月の活動報告1
こんにちは。修士1年の阿部有希です! 最近「ユーロ2024」という、4年に一度開催されるサッカーの欧州選手権を観戦することに熱中しています⚽ 時差の関係で試合が朝4時に始まるので寝不足の日々が続いていますが […]
まち畑プロジェクト第1弾「すけろくガーデン」6/9に区民交流会が開かれました
こんにちは。修士1年の阿部有希です。 梅雨が例年より遅れているみたいですが、みなさん体調いかがですか? 僕は畑をやっているうちに育てることにハマってしまい、廃材でプランターを自作しました! どうですか?可愛くないですか! […]
まち畑プロジェクト第1弾「すけろくガーデン」5月の活動報告2
こんにちは。修士1年の阿部有希です。 最近暑い日が続いていますが、みなさん体調いかがですか? 暑い日が続くかと思いきや雨が降ったりと、この頃体調管理が難しいですね。 以前までは、雨が降ると気持ちがどんよりしていましたが、 […]
まち畑プロジェクト 朝日新聞全国版掲載(大学発SDGs Action!! AWARS2022 自治体賞受賞)
「まち畑プロジェクト」大学発SDGs Action!! AWARS2022 自治体賞 受賞結果を2022年3月27日の朝日新聞全国版に掲載いただきました。 私たちの活動が長野県の枠を超え、全国版に掲載いただけたこと大変う […]
まち畑プロジェクト大学SDGsAction!!Award2022瀬戸内町賞受賞
この度、佐倉研究室「まち畑プロジェクト」が、大学SDGs Action!! Award 2022にて瀬戸内町賞を受賞しました! 信州SDGsアワード2021に続いて、SDGsに関連した審査会で受賞をいただき光栄に思います […]
佐倉研究室の活動「まち畑プロジェクト」が信州SDGsアワード2021長野県知事賞を受賞!!
この度、佐倉研究室「まち畑プロジェクト」が、信州SDGsアワード2021長野県知事賞を受賞しました! 信州のカラマツ材を使用した、とても立派な賞状を頂きました!(我が家の立派なヤギ、ゼンちゃんと一緒に) SDGsと同じ2 […]
最新記事
2025.04.24[信級すみずみlab 2025] 活動報告!!Part1
2025.04.24まち畑プロジェクト第2弾「ラ・ランコントルの裏庭」活動終了のお知らせ
2025.04.23まち畑プロジェクト第1弾「すけろくガーデン」2025年4月の活動報告1
2025.04.052025年度佐倉研究室始動!!
2025.04.03佐倉研究室の『プロジェクトブック2024』が刊行されました!
カテゴリー
タグ