こんにちは。B4の寺島です! 以前から投稿をしてきた飯山での基礎作りの完結編になります! 工期が大大幅に伸び、ついに完成しました!!👏✨ 長い道のりでしたが完成して、一安心です!!! その道 […]
日差しはまだまだきつい日も多いですが、夕方以降になると肌寒くなり秋らしさを感じつつ、梨やりんご、葡萄といった食にも目が離せない季節がやってきましたね。こんにちは。修士2年の鷲田です。 今回はハーブ園を作るために石を運びま […]
こんにちは、修士1年の青島です。気づけば夜には肌寒さを感じるようになってきました。季節は常に変化していくものであるゆえに、季節の変わり目はないと言うこともできますね。昼はまだ暑かったり、時々涼しい日があったりしますが、ゆ […]
こんにちは!修士2年の須藤悠です。 前回の投稿に引き続いて、入選のお知らせです! 佐倉先生とトベアーキテクトさん、AMDlabさん、髙木秀太事務所さんのチームで製作された「縫合する建築」がSDレビュー2021入選しました […]
こんにちは!修士2年の須藤悠です。 今回は嬉しいお知らせがあります。4年生の奥羽さんと寺島くんが設計製図IIIでダブル受賞しました。奥羽さんは優秀賞,寺島くんは一ノ瀬賞を受賞しました。おめでとうございます!以下、2人の作 […]
こんにちは。学部4年の寺島です😃 飯山での基礎工事の近況報告をしていきたいと思います!🙌 前回の投稿したときに行っていた「根掘り」(8/25投稿記事参照)がようやく終わり、基礎工事らしい作 […]
こんにちは。修士1年磯部です。暑さのピークは過ぎ、夜は涼しく過ごしやすくなったと感じる今日この頃です。 さて、新しい「西長野公園再整備プロジェクト」が始まりました! 「西長野公園再整備プロジェクト」とは、まち畑プロジェク […]
まだまだ暑い日が続きますね。皆様いかがお過ごしでしょうか。 学部4年の東(あずま)です。 先週に引き続き、今週も1時間早めて7:00から畑作業を行いました。作業は、夏野菜の収穫、レイズドベッドの高さ出し、新しい苗を植えま […]
こんにちは。学部4年の寺島です。最近外での作業が多く、高校生ぶりに肌がこんがり焼きあがってきました🍞 さて、佐倉研究室の新プロジェクト「飯山木遣い人材育成プログラム」が本格的に始動し始めました。山から木を […]
なんだかまた強い日差しが続いたり、もやもやとした雲が姿を現したり、夕立が降ったりと8月下旬らしい天気の日々が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 修士1年の鈴木です。 日中暑さが厳しいため本日は、前回までより1 […]
こんにちは。 佐倉研究室修士2年の東あやかです。 最近は激しい雨が降り続き、長野県内でも浸水被害が発生していますが、皆様は大丈夫でしょうか? 今日は先々週の活動報告です。 みんなで作り上げたキャンドルイベントがひと段落し […]
こんにちは、修士1年磯部です。毎日オリンピックに釘付けになっている今日この頃です。 今回は、7/26(日)に行われたキャンドルイベントの報告です。当日は、子供から大人まで、まちづくりに興味のある方やキャンドルを普段から作 […]